komeの備忘録

東大院卒外資ITエンジニアの技術ブログ

2018-01-01から1年間の記事一覧

Ubuntu18.04をL2TPのVPNクライアントにする

はじめに 環境 セットアップ 必要なファイルのインストール L2TPのセットアップ IPsec Settings PPP Settings まとめ 参考にしたサイト はじめに ありそうでなかったので書いた。 事前に構築しておいてたSoftetherのVPNサーバにUbuntu18.04からつなぎましょ…

Cisco Aironet 2800シリーズ Mobility Expressのバージョンを8.5から8.8にアップデートしてみた

はじめに アップデートの手法 HTTP TFTP Image signing verification failure(-2) バージョン8.6を経由する 8.6->8.8をアップデートする まとめ 参考にしたサイト はじめに タイトルのとおりであるが、普通に8.5から8.8にアップデートしようとしたらいろいろ…

iOS・Web間でFirebase Authを共有する方法

iOS・Web間でFirebase Authを共有する方法 Vue.js + Node.js + swiftでお手軽実装

firebase cloudfunctionsでspreadsheet連携

CloudfunctionsでGoogle SpreadSheet APIを動かしたい 手順編 1. コードをpullする 2. API設定 3. cloudfunctionsのコンフィグ設定 4. デプロイ 5. 認証 6. 連携できる! 解説編 OAuth2 サンプルコード概説 ./firebase.json ./funcitons/index.js 参考にした…

Ubuntu18.04にffmpegをインストールする

以前、Ubuntu16.04用の記事は書いてあるので、それのUbuntu18.04バージョン。 前回記事はこちら。 www.komee.org ワンライナーで終わるので、目次とかはなし。 $ sudo apt update $ sudo apt -y upgrade $ sudo apt install ffmpeg Ubuntu16.04ではリポジト…

pythonでコマンドライン引数をargparseでさくっと処理する

https://www.komee.org/entry/2018/10/27/120000www.komee.org 前回のこの記事を書いたときに、コマンドライン引数を処理するために使ったargparseがめっちゃ便利で感動したので記事にした。 コマンドライン引数の処理 argparseとは 使い方 オブジェクトの定…

.tmux.conf:62: usage: bind-key [-cnr] [-T key-table] key command [arguments]

Ubuntu18.04で、Ubuntu16.04で使っていたtmux.confを流用したら、エラーを吐いたのでトラブルシューティングした。 環境 Ubuntu18.04 Desktop エラー エラーメッセージ 62行目の確認とtmuxのバージョン 原因 対策 まとめ 参考にしたサイト エラー エラーメッ…

OpenCVで背景差分法を使って固定カメラ映像から動いている物体の連続合成写真を生成してみた

2016年にCVPRで発表されたLSBP手法をGoogle Summer of Code(GSoC)で改良した背景差分の手法を用いる。 概要 背景差分法の説明 動体の検出と重ね合わせ 実装 セットアップと使い方 セットアップ 使い方 動かしてみた まとめ 参考にしたサイト 概要 背景差分法…

Ubuntu18.04にOpenCVをインストールする

pipでさくっとOpenCV3.4.3とcontribをインストールした。 pythonは使えることを前提にすすめる。 環境 OS: Ubuntu18.04 python: 3.6.7 依存関係のあるパッケージのインストール インストール 動作確認 まとめ 参考にしたサイト 依存関係のあるパッケージのイ…

Ubuntu18.04にpyenvをインストールして美しいpython環境を構築する

pythonの環境構築を失敗すると、バージョンに依存して使えないAPIがあったりして、色々困る。 これまでは頭を空っぽにして$ sudo apt install python3とかやりまくってたけど、後々つらいことが色々あった。 今回はUbuntu18.04を対象に、pyenvを使って複数バ…

Ubuntuでキーボードのマッピングをxmodmapで変更する(Ubuntu18.04対応)

私は普段HHKBを用いているが、Superキーだったり、半角全角キーだったりがJISキーボード的な配置のところにデフォルトでなくて悲しい思いをした。 汎用的なキーボードでキーマッピングを変更するやり方をまとめた。 環境 Ubuntu18.04 Desktop HHKB Lite2 (JI…

OpenCVとPythonによる機械学習プログラミングを読んだ

英語のほうが読みやすい気がした。 日本語の記事は、無理やり直訳している感じで、章によっては少々読みづらい。 また、日本語の冊子については初版で買ったので、多少の誤植が存在している。 内容に関しては、機械学習初学者でも十分に理解できるような、わ…

【Ubuntu18.04のネットワーク設定方法】Netplanの解説

目次 本記事の概要 物理デバイスに対する共通プロパティ match(scalar) name(scalar) macaddress(scalar) driver(scalar) set-name(scalar) wakeonlan(bool) 設定例 すべてのデバイスに対する共通プロパティ renderer(scalar) dhcp4(bool) dhcp6(bool) dhcp-…

Netplanの使い方

前回説明した、Netplanに関する記事の続き。公式リファレンスにあるサンプルコードを和訳した。 www.komee.org 目次 本記事の概要 設定の反映方法 DHCPによるIPアドレス割当(IPv4、IPv6) 固定IPアドレスの割当(IPv4、IPv6) 無線インタフェース 一つのインタ…

Netplanとは

Ubuntu18からデフォルトになってしまったNetplanとは何かと気になる人は多いと思うので、公式リファレンスを読んでみた。

Ubuntu18.04 で IP アドレスを固定する

Ubuntu18から(正確には17からしいが、)IPアドレスに関する構成の設定方法が変わったらしい。 先日せっかくUbuntu18をインストールしたので、これに合わせて、一度IPアドレスの固定方法をおさらいする。 環境 Ubuntu18.04 Bionic Beaver 目次 これまでのIPア…

オンライン決済サービスStripeを日本語仕様にする

現在急成長中のオンライン決済サービスStripeを使いやすく変更した設定メモ。 環境 Xcode 9.2 Swift 4.0 目次 Stripeとは 参考記事 日本語変換方法 まとめ 余談: Use Base Internationalizationってなんだ? Stripeとは 冒頭にも述べたが、Stripeはオンライン…

Swift 4.0 で角丸+影付きUI作成

意外とハマる角丸影付きUIを作る方法をまとめた。 環境 Swift 4.0 Xcode 9.2 目次 こんな感じにしたい 実装 備考 まとめ こんな感じにしたい 実装 角丸だったり影付きだったりするUIは色々な場面で使いたいもの。 ググると色々なやり方が出てくるが、次のよ…

Firebase+Swift4.0+DeployGateで爆速でiOSアプリ公開する

iOSアプリを作るときによく使うユーザー認証機能をFirebaseで実装したときのメモ プロトタイプの配布用にDeployGateを用いた。 ※ 今回はただログインするだけのアプリを作ります.アプリの中身はないです 目次 作るもの 必要なもの 使うもの 所要時間 1. Fir…

OneSignalとFirebaseとSVProgressHUDでビルドすると「Error “‘sharedApplication’ is unavailable:」が出たので解決した話

タイトルそのまま。 Xcode上で特定のライブラリを用いて実装していたら、謎のエラーが出てきて悲しくなったがなんとか解決できた話。 環境 Xcode 9.3 Swift 4 iOSネイティブアプリ開発 目次 背景 原因 解決策 OneSignalとFirebaseの場合 OneSignalとSVProgre…

KVM上のVMでVPNサーバ構築ログ

環境 ホストOS: Ubuntu16.04 ゲストOS: Ubuntu16.04 Hyperviser: kvm 2.5.0 SSHクライアント: Windows10 pro 目次 背景 KVM上にVMを追加する ディスクの作成 作成したディスクへのOSインストール インストール画面への接続 hoge.example.jpのセットアップとS…

続・モンハンワールドの解析をしてみた~akamai~

前回のモンスターハンターワールド、MHWのパケットを取得し解析を試みた。 前回記事: www.komee.org その際にバックエンドのインフラについては、以下のことがわかった。 基本的にAWSのEC2サーバと通信 救難信号発信時のみ、akamaiのサーバと通信 前回も書い…

Windows10でffmpegをインストールした

bash on ubuntu on windows10の中でffmpegを使いたかったからインストールした話。 前回Ubuntu16にffmpegをインストールした備忘録を参考にした。 www.komee.org 目次 bashをwindows上で立ち上げ、以下のコマンドを入力。 $ sudo add-apt-repository ppa:jon…

モンスターハンターワールド MHW のパケットをキャプチャして解析してみた

最近買ったモンスターハンターワールドは、課金制のオンラインゲームである。ふと気になったので、救難信号を含めたパケットを気合いでキャプチャし、どこと通信しているのかを解析してみた。 目次 パケットキャプチャの概略 キャプチャ①普通の通信 whoisコ…

OwnCloudが急に使えなくなっていた

大量に溜まっていたupdateを更新したら、OwnCloudが使えなくなっていたので、その時のトラブルシューティングメモ 環境 Ubuntu16.04 Server OwnCloudのエラーメッセージ モジュールの確認 php7.0-intlのインストール 参考にしたサイト OwnCloudのエラーメッ…

OwnCloudで直接サーバのファイルをいじった後にブラウザに反映させる方法

自分でowncloudを運用していると、直接owncloudのファイルをいじってしまうことが度々あると思う。 しかしowncloudは、データベースに登録されたファイルしかブラウザからは確認できない。 そんな時、次のコマンドを叩くことで、ディレクトリ以下のファイル…

macOS highSierraに公開鍵認証で安全にsshログインする

mac miniを買ったのでsshログインしてリモートで作業したいなぁという要望があったので、公開鍵認証のsshサーバを構築したメモ。非常に簡単。 sshのインストールとconfigの設定 ssh再起動 動作確認 sshのインストールとconfigの設定 インストールって書いた…

Debianのバージョンを6から9にあげてみた

Debianのバージョンを6(squeeze) から 9(stretch) へアップグレードした作業ログ 概要 6(squeeze) -> 7(wheezy) 7(wheezy) -> 8(jessie) 8(jessie) -> 9(stretch) まとめ 補足 Debianのサポート期間 参考 概要 6→7→8→9と1つずつアップグレードしていく手法を…

Mac miniを初期化した

Mac

中古のMac miniを手に入れたので、初期化したときの作業ログ。 環境 Mac mini(late 2014) macOS Sierra APPLE Mac mini (2.6GHz Dual Core i5/8GB/1TB/Intel Iris) MGEN2J/A出版社/メーカー: アップル発売日: 2014/10/21メディア: Personal Computersこの商…

「試して理解」Linuxのしくみを読んだ

"「試して理解」Linuxのしくみ"を読んだ [試して理解]Linuxのしくみ ~実験と図解で学ぶOSとハードウェアの基礎知識作者: 武内覚出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2018/02/23メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (1件) を見る コンピュ…

(C) komee.org